Smart KYC
本人確認およびAI顔認証
KYC (Know Your Customer) とは、金融機関や各種サービスの新規申込の際に求められる本人確認手続きの総称です。
スマート KYCは、当社のAIによる顔認証技術および顔写真付き証明書OCR技術とを組合せたKYCソリューションとして、SDKやSaaS型での提供が可能なサービスです。OSやカメラを選ばず、あらゆる稼働環境で活用できます。
KYCとは?
高まる本人確認の必要性
金融機関での口座開設、シェアリングサービスでのユーザー登録、公共機関やコンサートホールへの入場など、なりすましや犯罪組織から個人や企業を守るために、本人確認が法的に求められる状況に限らず、企業による自主的な取組強化の事例も増えています。
当社では、AIによるIDカード読取および顔認証技術を駆使し、汎用性の高いKYCソリューションを提供しています。既存サービスやアプリ、防犯カメラシステムへの組込みなどに対応したSDKの提供、弊社サーバと連携したSaaS型での提供が可能です。
IDカード読取り技術
業界No.1の実績を誇るスマートデタックス
弊社の免税店業務支援システム Smart Detax は国内No.1の実績を有しています。多くの企業で採用された最大の理由は、 AIによるパスポート OCRの読取性能です。KYCにおいても、公的IDカード(運転免許証・保険証・パスポートなど)のOCRおよび顔認証など複数の認証技術を併用します。
1)運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート、クレジットカードなどの読み取り。
2)免許証やパスポートの顔写真と本人ライブ顔画像との照合。

顔認証技術

TPR at RPR 10-3 ≒ 99.18%
弊社の顔認証技術は、畳込みニューラルネットワーク(CNN)を用いたエンジンです。下記のような流れで、顔の特徴量を算出し、本人確率の算出(顔認証)を行います。同技術により、1:1の本人確認はもちろん、1:N(不特定多数から特定人物を探す)ことも可能です。

SDK の特徴
高い拡張性を持ったSDKの提供

KYCの利用領域
KYCがよく取り上げられるオンラインでの本人確認に限らず、
さまざまなシーンで弊社顔認証技術を活用したサービスが構築できます。
来店顧客の検知
重要顧客の来店や、新規顧客の来店を検知することが可能です。同様に、ブラックリストに登録された顧客の来店なども、瞬時に警告することが出来ます。決済システムとの接続により、無人レジでの顔認証決済も可能です。
マーケティング活用
顔認証のみでなく、分析結果から、通行人数、性別、年齢層、人種、感情等を把握し、来店客層を自動的に取得することも可能です。
アクセス制限
店舗内で共有されるスマートレジや、エリア管理にスマートロックを導入している場合、アクセス制限のキーとして、従業員や関係者の顔認証が効果的です。
動線調査
防犯カメラの映像などを活用して、来店者の動線調査を行うことも可能です。
ドライバーの監視
自動車を業務で使用する場合本人確認を行える他、表情の分析から眠気や集中力低下を検知することも可能です。
通行量等の調査
年齢、性別、感情等を判別できるため、定点カメラを用いた通行量調査も自動化出来ます。同様に、自動車やバイクの車種、型番、年式等を判別することで、交通量調査にも利用可能です。